日硝実業のトータルパッケージングとは。信頼される商品作りの秘訣第1回(全3回)日硝品質とは

日硝実業株式会社|NISSHO JITSUGYO CO,.LTD.

オリジナル容器・OEM容器の企画販売はもとより、お客様の生産適性に合った充填包装機器のご提案。また、加工食品用の原料調達から委託充填包装先とのコラボレーションのお手伝いなど、幅広いニーズに対応。そんな、日硝実業のもの作りを支えるトータルパッケージングとは。お客様に信頼される商品作りの秘訣とは。全3回にわたりお届けします。

目次

お客様が繁盛するための品質

お客様が繁盛するための品質

日硝実業がお客様に提供する「品質」についてどのようにお考えですか。

生駒

私たち日硝実業は、お客様の商品作りのお手伝いをする
ために、もの作りにおけるさまざまなポジションを担う
ことができる
商社です。

たとえば、お客様の商品に適した容器を安定供給する
こと。新たなOEM商品の容器をお客様と共に開発する
こと。さらには、幅広いネットワークによる新製品作りや販路紹介に至るまで。そんな多角的かつ総合的な製品・サービス
に拘り、お客様に心から信頼いただける品質保証の体制作りには力を入れています。

生駒

私たち日硝実業は、お客様の商品作りのお手伝いをするために、もの作りにおけるさまざまなポジションを担うことができる商社です。

たとえば、お客様の商品に適した容器を安定供給すること。新たなOEM商品の容器をお客様と共に開発すること。さらには、幅広いネットワークによる新製品作りや販路紹介に至るまで。そんな多角的かつ総合的な製品・サービスに拘り、お客様に心から信頼いただける品質保証の体制作りには力を入れています。

大橋

信頼いただける品質にするためには、当たり前では
ありますが、やはり「安全・安心」を追求し届け続ける
ことが大切です。

当社の容器に対する「安全・安心」は、商品作りに携わる
お客様に対する「安全・安心」、そして、商品を買うエンドユーザー様への「安全・安心」をすべてクリアすること。
さまざまな製品・サービスを展開している当社ですが、すべての品質の根幹にあるのは「安全・安心」であると考えています。

大橋

信頼いただける品質にするためには、当たり前ではありますが、やはり「安全・安心」を追求し届け続けることが大切です。

当社の容器に対する「安全・安心」は、商品作りに携わるお客様に対する「安全・安心」、そして、商品を買うエンドユーザー様への「安全・安心」をすべてクリアすること。さまざまな製品・サービスを展開している当社ですが、すべての品質の根幹にあるのは「安全・安心」であると考えています。

生駒

一般的に品質というと、製品のクオリティのことをイメージする方が多いのではないでしょうか。しかし当社は製品のクオリティに限定せず、いかにお客様の事業に貢献できたかという基準で品質というものをとらえています。

多角的かつ総合的に品質を高める取り組みが、「安全・安心」を原理原則としてそれぞれの製品・サービスに根付いています。

生駒

一般的に品質というと、製品のクオリティのことをイメージする方が多いのではないでしょうか。しかし当社は、製品のクオリティに限定せず、いかにお客様の事業に貢献できたかという基準で品質というものをとらえています。

多角的かつ総合的に品質を高める取り組みが、「安全・安心」を原理原則としてそれぞれの製品・サービスに根付いています。

コストも品質ととらえ、エンドユーザー様に喜ばれる品質基準をつくる

コストも品質ととらえ、エンドユーザー様に喜ばれる品質基準をつくる

容器をお客様に提案する際、重視しているポイントは
何ですか。

容器をお客様に提案する際、重視しているポイントは何ですか。

大塚

お客様の立場に立ち、お客様が繁盛する商品開発のお手伝いをすることを念頭に、提案活動をしています。

コストも品質のひとつとしてとらえ、お客様が喜ばれる
コストなのか、その予算で求められている商品ができあがるのか、といったこともふまえて最適な提案をさせていただいて
います。

大塚

お客様の立場に立ち、お客様が繁盛する商品開発のお手伝いをすることを念頭に、提案活動をしています。

コストも品質のひとつとしてとらえ、お客様が喜ばれるコストなのか、その予算で求められている商品ができあがるのか、といったこともふまえて最適な提案をさせていただいています。

大橋

最近では容器をデザインの段階から携わる案件も増えて
おり、営業から業務管理部へデザインデータを受け渡し、業務管理部から購買先へ生産の割り振りを行っています。その中で、品質保証の機能がより重要になると考えて
います。

大橋

最近では容器をデザインの段階から携わる案件も増えており、営業から業務管理部へデザインデータを受け渡し、業務管理部から購買先へ生産の割り振りを行っています。その中で、品質保証の機能がより重要になると考えています。

田渕

最終的に完成した商品をお客様がどのように使われるのか。どのような店舗で置かれるのか。または、今後の拡販をどのようにお考えなのか。

つまり、お客様が想定されるエンドユーザー様のニーズやイメージをとらえることを重視しています。基本的には
弊社と直接お取引をされるお客様と品質基準を取り決め
ますが、エンドユーザー様に受け入れられるかという部分まで踏み込んで品質基準作りをすることもあります。
逆にお客様が考えすぎてしまい、エンドユーザー様はそこまで求めていないと考えられるときには、品質基準をゆるめるご提案も行っています。

田渕

最終的に完成した商品をお客様がどのように使われるのか。どのような店舗で置かれるのか。または、今後の拡販をどのようにお考えなのか。

つまり、お客様が想定されるエンドユーザー様のニーズやイメージをとらえることを重視しています。基本的には弊社と直接お取引をされるお客様と品質基準を取り決めますが、エンドユーザー様に受け入れられるかという部分まで踏み込んで品質基準作りをすることもあります。
逆にお客様が考えすぎてしまい、エンドユーザー様はそこまで求めていないと考えられるときには、品質基準をゆるめるご提案も行っています。

容器メーカーとは異なる「商社」としての品質保証・品質管理についてお聞かせください。

田渕

キャップ・瓶・充填包装の機械などの各メーカー様の
考え方を踏まえたうえで、商品の総合的な品質保証を考えます。

つまり、お客様は当社を介すことによって、キャップ・瓶・充填というような複数のメーカーとの交渉や調整を
行う必要がなくなり、ワンストップで品質の管理と向上が可能になります。

田渕

キャップ・瓶・充填包装の機械などの各メーカー様の考え方を踏まえたうえで、商品の総合的な品質保証を考えます。

つまり、お客様は当社を介すことによって、キャップ・瓶・充填というような複数のメーカーとの交渉や調整を行う必要がなくなり、ワンストップで品質の管理と向上が可能になります。

あえて作りにくい容器に挑戦。
日硝実業らしさを、オリジナル容器に込めて

あえて作りにくい容器に挑戦。
日硝実業らしさを、オリジナル容器に込めて

オリジナル容器について、開発コンセプトを教えて
ください。

オリジナル容器について、開発コンセプトを教えてください。

生駒

ひとつは「日硝実業らしさ」を作ることです。
容器を製造する業界は、より低コストで軽量化された
効率的な生産を追求してきました。しかし、それだけを
行っていても差別化はできません。あえて効率化を重視
する流れに逆行し、「こんな容器があったらいいな」と
いう視点での開発
も行っています。

生駒

ひとつは「日硝実業らしさ」を作ることです。
容器を製造する業界は、より低コストで軽量化された効率的な生産を追求してきました。しかし、それだけを行っていても差別化はできません。あえて効率化を重視する流れに逆行し、「こんな容器があったらいいな」という視点での開発も行っています。

大橋

正直、当社オリジナル容器には作りにくい容器もあり
ます。しかし、さまざまなモノが使い捨てられる時代の中で、我々のオリジナル容器はアフターユーズできるものでありたいと考えています。

たとえば、一輪挿しとして使えたり、インテリア雑貨に
したいと思えたり。単純に使って捨てるにはもったい
ない。そんなさまざまな想いがこもった容器をめざすことも、開発コンセプトのひとつです。

大橋

正直、当社オリジナル容器には作りにくい容器もあります。しかし、さまざまなモノが使い捨てられる時代の中で、我々のオリジナル容器はアフターユーズできるものでありたいと考えています。

たとえば、一輪挿しとして使えたり、インテリア雑貨にしたいと思えたり。単純に使って捨てるにはもったいない。そんなさまざまな想いがこもった容器をめざすことも、開発コンセプトのひとつです。

方野

実際にリユースができる容器提案のご依頼も多くあり
ます。それに伴い、以前は製造担当のお客様とお会いすることが多かったのですが、最近では企画担当など、より
エンドユーザー様に近い立場の方とお話をする機会が
増えてきて
います。

方野

実際にリユースができる容器提案のご依頼も多くあります。それに伴い、以前は製造担当のお客様とお会いすることが多かったのですが、最近では企画担当など、よりエンドユーザー様に近い立場の方とお話をする機会が増えてきています。

作り手目線の量産から、
エンドユーザー目線の提案へ

作り手目線の量産から、
エンドユーザー目線の提案へ

デザインや機能性のほかに重視しているポイントは
ありますか。

デザインや機能性のほかに重視しているポイントはありますか。

生駒

エンドユーザー様の目線で容器を考えることが、ますます重要になってきていると思います。これまでは、低コストや作りやすさなど、作り手にとってのメリットを優先した容器が多かった。

しかしそれでは、生活の中でその商品を選ぶ楽しさや使い心地の面からすると、少し物足りないのではないかと思うのです。従来の効率重視ではなく、エンドユーザー様の
立場に立って製品作りを行った結果、新たな価値が生まれて、それがブランド化された事例
も実際にあります。

生駒

エンドユーザー様の目線で容器を考えることが、ますます重要になってきていると思います。これまでは、低コストや作りやすさなど、作り手にとってのメリットを優先した容器が多かった。

しかしそれでは、生活の中でその商品を選ぶ楽しさや使い心地の面からすると、少し物足りないのではないかと思うのです。従来の効率重視ではなく、エンドユーザー様の立場に立って製品作りを行った結果、新たな価値が生まれて、それがブランド化された事例も実際にあります。

平岩

スーパーや百貨店などの店頭に並んだときに、ラベルだけでこだわりをメッセージするのには限界があります。

容器全体にまで視野を広げて、商品のフォルムや実際に
食卓での使い心地にまで踏み込んだエンドユーザー目線の提案を心がけていることも、当社の特徴だと思います。
そうすることで発生する「作りにくさ」に対しても、当社の営業がお客様の生産現場に立ち会い、生産効率や注意点などを丁寧にご説明しています。

従来の生産より手間はかかりますが、結果的に店頭での
差別化につながり、お客様の商品の顔になっていく
。そういう意味では、容器から「ブランディングのお手伝い」が
できているのではないでしょうか。

平岩

スーパーや百貨店などの店頭に並んだときに、ラベルだけでこだわりをメッセージするのには限界があります。

容器全体にまで視野を広げて、商品のフォルムや実際に食卓での使い心地にまで踏み込んだエンドユーザー目線の提案を心がけていることも、当社の特徴だと思います。そうすることで発生する「作りにくさ」に対しても、当社の営業がお客様の生産現場に立ち会い、生産効率や注意点などを丁寧にご説明しています。

従来の生産より手間はかかりますが、結果的に店頭での差別化につながり、お客様の商品の顔になっていく。そういう意味では、容器から「ブランディングのお手伝い」が
できているのではないでしょうか。

お客様のステップアップから気付きを得た、
真にお客様のお役に立てるOEM製品作り

お客様のステップアップから気付きを得た、
真にお客様のお役に立てるOEM製品作り

OEM容器の注文から納品までの簡単な流れを教えて
ください。

OEM容器の注文から納品までの簡単な流れを教えてください。

方野

基本的にはお客様のご要望やご要件にそって作り上げて
いきます。最近では、よりお客様のお役に立てるように、お客様が当社にご相談下さった背景やプラスアルファと
なるアイデアといった「想い」のヒアリング
を大切に考えています。

流れとしては、

1. お客様へのヒアリングから製造面、販売面などの問題点 

  を抽出
2. 現在ご使用されている製品や容器の評価と分析
3. 改善項目をもとに容器包材の企画設計
4. 機能や形状の検討用モデル作成
5. お客様による検証
6. テスト生産
7. 実際の中身を詰め、商品としての外観、機能も含めて

  総合的に検証
8. 製品や容器を量産
9. お客様の製造ラインで不具合なく生産できるか検証
10. お客様商品の本生産

という工程で進めています。

方野

基本的にはお客様のご要望やご要件にそって作り上げていきます。最近では、よりお客様のお役に立てるように、お客様が当社にご相談下さった背景やプラスアルファとなるアイデアといった「想い」のヒアリングを大切に考えています。

流れとしては、

1. お客様へのヒアリングから製造面、販売面などの問題点を抽出
2. 現在ご使用されている製品や容器の評価と分析
3. 改善項目をもとに容器包材の企画設計
4. 機能や形状の検討用モデル作成
5. お客様による検証
6. テスト生産
7. 実際の中身を詰め、商品としての外観、機能も含めて総合的に検証
8. 製品や容器を量産
9. お客様の製造ラインで不具合なく生産できるか検証
10. お客様商品の本生産

という工程で進めています。

OEM製品の開発や提案で、ヒアリングや問題点の抽出から取り組むのはなぜですか。

生駒

それは、OEM製品作りにおいて、お客様からのご要望の
背後にある、真にお望みの「想い」を知って取り組むことが大切だと考えるからです。あるお客様の新商品開発に
参加した際の経験から、大切な気付きを得たことにより
ます。

その商品は、世の中の常識に挑戦するような画期的な商品でした。

容器の機能も大切で、容器やキャップのメーカー、中身を充填する機械メーカーといった複数の企業が共同で開発を進めた案件でした。この取り組みの中で、お客様のOEM
製品作りに携わる上で当社が担う「商社」としての役割を知り、指針となる大切な気付きを得る
ことが出来ました。

生駒

それは、OEM製品作りにおいて、お客様からのご要望の
背後にある、真にお望みの「想い」を知って取り組むことが大切だと考えるからです。あるお客様の新商品開発に参加した際の経験から、大切な気付きを得たことによります。

その商品は、世の中の常識に挑戦するような画期的な商品でした。

容器の機能も大切で、容器やキャップのメーカー、中身を充填する機械メーカーといった複数の企業が共同で開発を進めた案件でした。この取り組みの中で、お客様のOEM製品作りに携わる上で当社が担う「商社」としての役割を知り、指針となる大切な気付きを得ることが出来ました。

どのような気付きですか。

生駒

この商品は、エンドユーザー様の常識を大きく変えるもので、お客様の新しいブランド作りにつながった商品です。商品が発売され、世の中に広まっていく中で、お客様がこの商品で本当にお望みだったことは、商品を発売することだけではなく、新しいブランドを作られることではなかったのかと考えるようになりました。

つまり、OEM製品作りにおいて、お客様からのご要望の
背後には真にお望みの「想い」がある
ということに気付かされた案件でした。この気付き以降、お客様のステージに合わせて、お客様のステップアップあるいはブランディングにつながるようなOEM製品を目指したご支援をすることが大切だと考えるようになったのです。 また、当社は商社であるがゆえに、自らが製造を行うことはありません。
しかし、商社という立場だからこそ、お客様そして関係メーカーという複数の企業の間を取り持ち、品質・コスト・生産の課題適正化にむけて調整する役割を負っていると
考えるようになりました。現在では、お客様やご依頼の
内容に応じてOEM製品作りの最初に現在の製品や容器を
分析し、ヒアリングを重ねていく、そして当社と容器包材メーカーとの連携をより強化しノウハウを引き出すことで更なる改善の可能性を探り、お客様のご要望以上の提案を目指すことを心がけるようになりました。

社会の変化が早まる中、製品開発のスピードが求められています。
お客様のご要望にお応えするためには複数のメーカーの
技術を組み合わせて、短期間で新しい製品を作り上げる
必要を感じます。その中で、当社が商社としてお客様の
お役に立つことが出来る場面が増えると感じています。
今では、このようなことがOEM製品に求められる我々の
役割であり、当社が目指す仕事だと考えています。

生駒

この商品は、エンドユーザー様の常識を大きく変えるもので、お客様の新しいブランド作りにつながった商品です。商品が発売され、世の中に広まっていく中で、お客様がこの商品で本当にお望みだったことは、商品を発売することだけではなく、新しいブランドを作られることではなかったのかと考えるようになりました。

つまり、OEM製品作りにおいて、お客様からのご要望の
背後には真にお望みの「想い」がある
ということに気付かされた案件でした。この気付き以降、お客様のステージに合わせて、お客様のステップアップあるいはブランディングにつながるようなOEM製品を目指したご支援をすることが大切だと考えるようになったのです。 また、当社は商社であるがゆえに、自らが製造を行うことはありません。
しかし、商社という立場だからこそ、お客様そして関係メーカーという複数の企業の間を取り持ち、品質・コスト・生産の課題適正化にむけて調整する役割を負っていると考えるようになりました。現在では、お客様やご依頼の内容に応じてOEM製品作りの最初に現在の製品や容器を分析し、ヒアリングを重ねていく、そして当社と容器包材メーカーとの連携をより強化しノウハウを引き出すことで更なる改善の可能性を探り、お客様のご要望以上の提案を目指すことを心がけるようになりました。

社会の変化が早まる中、製品開発のスピードが求められています。
お客様のご要望にお応えするためには複数のメーカーの技術を組み合わせて、短期間で新しい製品を作り上げる必要を感じます。その中で、当社が商社としてお客様のお役に立つことが出来る場面が増えると感じています。
今では、このようなことがOEM製品に求められる我々の
役割であり、当社が目指す仕事だと考えています。

実際にお客様とコミュニケーションしている営業所でのエピソードなどはありますでしょうか。

方野

季節の味覚などの限定商品に向けた容器は、農業などの
1次産業との関わりが深いため、作柄により毎年需要量が変わります。収穫時期はお客様としても繁忙期を迎える
わけですから、なかなか容器の手配まで手が回らない
ことも。そこで、我々が先行して容器の需要予測を行い、お客様に必要な容器の数をお問合せするようにして
います。我々の投げかけにご返答いただき、擦り合わせることで必要な供給量を確保できるように努めています。

さらに、中部営業所では、自社トラックによる配送機能を持ち、お客様のご注文へのクイックレスポンスを特徴としています。 

方野

季節の味覚などの限定商品に向けた容器は、農業などの1次産業との関わりが深いため、作柄により毎年需要量が変わります。収穫時期はお客様としても繁忙期を迎えるわけですから、なかなか容器の手配まで手が回らないことも。そこで、我々が先行して容器の需要予測を行い、お客様に必要な容器の数をお問合せするようにしています。我々の投げかけにご返答いただき、擦り合わせることで必要な供給量を確保できるように努めています。

さらに、中部営業所では、自社トラックによる配送機能を持ち、お客様のご注文へのクイックレスポンスを特徴としています。 

大塚

物量や地域性を考えた営業倉庫を持ち、お客様に喜ばれる物流機能を備えるのも日硝品質のひとつだと思います。

関西営業所ではお客様の会社近くの倉庫に商品を在庫していますので、注文いただいた翌日には出荷できる体制を
整えています。

大塚

物量や地域性を考えた営業倉庫を持ち、お客様に喜ばれる物流機能を備えるのも日硝品質のひとつだと思います。

関西営業所ではお客様の会社近くの倉庫に商品を在庫していますので、注文いただいた翌日には出荷できる体制を整えています。

生駒

品質管理はもちろん、オリジナル容器からOEM容器、
そして物流まで。すべてにおいてお客様から信頼して
いただける
こと。
そんな「日硝品質」を、これからもさらに向上させて
いきたいと考えています。

生駒

品質管理はもちろん、オリジナル容器からOEM容器、そして物流まで。すべてにおいてお客様から信頼していただけること。
そんな「日硝品質」を、これからもさらに向上させていきたいと考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次